個人起業家や小規模の会社は、ホームページ作成を業者に依頼しない方が成功する!

ひとり起業の確実な失敗パターンと、成功の最大の秘訣

それが、効率化とか作業分担の名のもとに、様々な作業を自分でやらずに外注してしまう事。

まず結論から言いますが、ひとり起業成功の最大の秘訣は「インハウス」です。

インハウスとは、企業などで、ある業務を外部の事業者などに発注・委託などせず自社の組織や人員で運営すること。

つまり、自社内で行うという事。特にひとり起業の創業時はこれが本当に重要です。

勿論、ある程度売り上げがあがってきてからならば様々な業務を各専門業者に依頼するでも良いんですよ。

その場合、様々な事をインハウスでやっていく内に、自分で得意として行っていける分野と、どうしても苦手な分野に分かれてくると思いますから、自分ができない、苦手な分野をアウトソーシングする流れがいいでしょう。

その流れを取らずに初めの段階でアウトソースしてしまうと、端的に言えばコントロールが効かなくなってくるんです。(要は、自分のビジネスなのに手綱を他人に握られている状態)

そしてノウハウも溜まりません。ノウハウが溜まらないと、業者に依頼するにしても知識が浅いから上手に依頼できない。酷い場合は業者の言いなりになってしまって、良いカモになってしまう訳です。

業者に依頼して運よく利益が出たとしても、各業者への支払いも毎月ありますから、ハッキリ言って自社内に利益が残りません。

以上の事から、ひとり起業をした最初の内は、色々と分からない事があって大変でしょうが、安易に各専門業者に依頼せず、一通り自分で経験し、ノウハウや知識を得てから、不得意分野または費用対効果で自分がやるには割に合わない業務を外注するのが成功の秘訣です。

「初期費用0円でオリジナルサイトを1から作ります」と謳っているホームページ作成業者に依頼してはいけない!その理由

これから起業しようとするひとり起業家が、集客の為のホームページを作ろうとする際、まず

自分で作るか
業者に依頼するか

の2択で検討すると思います。

仮に業者に依頼する場合は、テンプレートを使ってサイト作成する業者と、サイトをオリジナルデザインで1から作るタイプに分かれます。

中には、「オリジナルデザインを1から作ります」しかも、「初期費用0円」と謳っている業者もいます。(いつまでやっているか分かりませんが)

私はひとり起業家の場合、集客の要であるホームページは絶対に自分で作られなければいけないと思っていますが、人によっては「業者にやってもらいたい」と思う人もいると思います。

そういう方の場合、オリジナルデザインという言葉に惹かれると思いますが、特にこうした事を謳っている業者に依頼してはいけません。

なぜか、

それはデザインしますと言っても、結局そのデザインはあなたが決めなければいけないから。

あなたは素人です。ウェブ集客についてもデザインについても専門知識を持っていません。

そんな状態で「発注しろ」と言われても、出来る訳ないんです。(せいぜい、あなたが素人考えでカッコイイとおもうものを真似してしまうだけです)

忘れてはいけません。あなたの目的はひとり起業で興したビジネスをネットで集客する事です。

売るには、その為に特化した「売れる構成」「売れるデザイン」があります。

それがあなたには分からないでしょうし、デザイン重視のデザイナーにも分かりません。(だから、業者が作成したデザインが綺麗なホームページから売り上げが上がらないんです)

何度でも言いますが、綺麗なホームページを作る事が目的ではありません。ネットで集客し売り上げる事が目的なんです。

素人考えでカッコイイと思ったデザインを真似してつくったサイトで売り上げがあがらず、月々の更新料だけがかかる、作り直しにもお金がかかる。(そもそもどう作り直していいか分からないと思いますが・・・)

そういう状況になるには目に見えています。

ですから、私は「オリジナルデザインを1から作ります。初期費用は無料です」と謳っている業者はお勧めできないのです。

ホームページ作成を10万円~80万円程度で行う業者に頼むメリット、デメリット

格安には理由があります

ホームページ作成は、従量制の作業によるビジネスで、通常はそれなりの料金をもらわなければ採算が取れないものです。

ですから、ある程度出来上がったデザインテンプレートを使ってホームページを作成する場合でも平均的な相場は、~30万位します。

一方、中には10万円程度(中には数万円程度)で作成を行っている業者もいて、値段だけで申し込み、あとで結局後悔するという事が無いよう、格安のカラクリと、そのメリットデメリットをご紹介します。

格安業者や定額作成を謳う業者のカラクリ

・作成するページ数が5ページ程度。
・ドメインの所有権が業者名義。
・管理費名目で月額¥5,000~10,000がかかる。
・更新や修正の度に別途追加費用がかかる。
・サーバーを引っ越せない
・業者オリジナルのシステムを使用している。

作成するページ数が5ページ程度

作成できるページ数が大体5ページに制限されている事が多いです。(作成ページ数が多いほど業者の作業量が増えて、安い料金ではペイしなくなるのです)

追加作成を希望する場合、¥5,000~30,000/ページあたり別途料金がかかるのが通常です。

ドメインの所有権が業者名義

管理費名目で月額¥5,000~10,000がかかる

更新や修正の度に別途追加費用がかかる

サーバーを引っ越せない

つまり解約するとホームページを手放さざるを得ない状況になるので、実質、解約も乗り換えも出来ない状態になる訳です。

業者オリジナルのシステムを使用している

これもサーバーと同様、実質、解約できない状態でホームページを運営していかざるを得ない状況になってしまいます。

投稿者プロフィール

小澤 祐介
小澤 祐介おざわゆうすけ
2006年、行政書士として開業。

その後、心理カウンセリング、各種セラピー等を学び、2011年頃よりメンタルセラピストとしての活動を開始。

現在は書士&セラピスト業に加え、カウンセラー、セラピスト、占い師等の開業やネット集客のサポートを行う。

「自分の意志や努力ではどうしようもない」と感じた時にはご相談を!

私のザックリとしたプロフィールはこちら

私に頂いた推薦の声、ご感想